冬の洗車テクニック:道路の融雪剤から車を守る方法|宮崎市で車検をお探しの方は、イデックス宮崎車検

車検の予約

最新情報

2023-12-21(木)

冬の洗車テクニック:道路の融雪剤から車を守る方法

こんにちは!宮崎市の車検専門店『イデックス宮崎車検』店長です!

冷え込む日が多くなってきましたね。

冬になると雪対策として道路に融雪剤がまかれることが多いです。この融雪剤が愛車に付着すると、サビのリスクが高まります。

今回は、道路の融雪剤から車を守る方法についてご紹介します!


融雪剤とは?

融雪剤は、雪や氷を溶かして凍結を防ぐための塩分です。塩化カルシウムや塩化ナトリウムなどが含まれており、冬の厳しい寒さで凍結する路面を防ぎます。

融雪剤が車に付着するリスク

融雪剤は金属を腐食させる性質があります。これが車のボディに付着すると、サビやすくなります。

融雪剤を落とす洗車方法

  • DIY洗車: 自宅での洗車は、高圧洗浄機を使って融雪剤を除去します。

  • 洗車場での洗車: 下部洗浄オプションを利用して、車体の下部を洗いましょう。

  • 専門業者に依頼: 専用の設備や溶剤を使った洗車で、サビのリスクを減らします。

洗車時の注意点

融雪剤は人体にも影響を及ぼす可能性があるため、ゴム手袋や防水の長靴、ゴーグルを使用して、飛散を防ぎましょう。



宮崎市にお住まいの方は、冬季の融雪剤のリスクを理解し、適切な洗車で愛車を守りましょう。

宮崎市や近辺にお住まいで、車のお手入れに関する相談がある方は、遠慮なくイデックス宮崎車検にご相談ください!

-----------------------------------------------------------------

宮崎市で車検をお探しなら、イデックス宮崎車検へお任せください!

イデックス宮崎車検(セルフカーケア大島SS)

住所/宮崎市大島町前田359

営業時間/9:00~17:30

車検受付時間/9:00~17:30

定休日/年末年始

無料ダイヤル/0078-60104-3213