こんにちは!宮崎市の車検専門店『イデックス宮崎車検』店長です!
タイヤはただのゴムじゃありません!実は、車の安全性や走行性能に深く関わる重要な部品です。ですが、ゴム製品である以上、時間や使用により劣化してしまいます。
そこで今回は、タイヤの機能や交換のタイミングについて解説します。
タイヤが持つ3つの主な機能
快適な乗り心地
タイヤは道路の凹凸を吸収し、快適な乗り心地を提供します。ゴムと空気によるクッション効果で、騒音や振動を軽減し、長時間のドライブでも疲れにくい環境を作ります。走行と停止のサポート
タイヤの摩擦力が、車の発進や停止を支えています。摩擦力が低下すると、エンジンの性能を十分に活かせなくなることもあります。車がスムーズに止まる際にもタイヤの摩擦力が重要です。方向の安定性
タイヤは車の進行方向をしっかりと保持し、特にカーブを曲がるときの安定感を支えています。タイヤのグリップ力が、車両の安全な操作性を担っています。
劣化したタイヤが招くトラブル
パンクやバースト
タイヤがすり減ると、異物が刺さりやすくなり、パンクのリスクが高まります。特に、高速道路ではタイヤが過熱し、劣化したタイヤはバーストの危険性が増加します。スリップの危険
ゴムの劣化で摩擦力が低下すると、雨の日などにスリップしやすくなります。特にタイヤの溝が減ると、ハイドロプレーン現象も発生しやすくなります。燃費の悪化
空気圧が低下したタイヤでは、路面との摩擦が増え、車の燃費が悪化します。逆に言えば、タイヤの状態が良いと燃費も向上します。偏摩耗
タイヤの一部がすり減る偏摩耗は、ローテーション不足や車の改造が原因で起こりやすいです。定期的なメンテナンスが重要です。
タイヤ交換のタイミング
タイヤの溝にある「スリップサイン」が表れたら、タイヤ交換の時期です。スリップサインは、タイヤの溝が浅くなると表面に現れるため、安全のためにこれを見逃さないようにしましょう。また、一般的には、夏用タイヤは4〜5年、冬用タイヤは約3年が交換の目安です。経年劣化を防ぐためにも、定期的にチェックしましょう。
宮崎市やその周辺にお住まいの方で、タイヤの点検や交換を検討中の方は、イデックス宮崎車検までお気軽にご相談ください。タイヤの状態を確認し、トラブルを未然に防ぐために、ぜひ点検をお勧めします。
-----------------------------------------------------------------
宮崎駅から車で10分 大島通り沿いにある大型車検専門店
イデックス宮崎車検(セルフカーケア大島SS)
住所/宮崎市大島町前田359
営業時間/9:00~17:30
車検受付時間/9:00~17:30
定休日/年末年始
無料ダイヤル/0078-60104-3213